当店のリンナイ製のレンジフードとガスコンロの同時交換の仕方

今回はリンナイのレンジフードとビルドインガスコンロを同時に交換させていただきました。
その時の様子をご紹介させていただきますので、ご自宅のレンジフード/キッチンの換気扇の交換やビルトインガスコンロの交換てどうやるんやろ?と興味をお持ちの方は是非、ご覧ください。

まずは交換前の様子から


レンジフード:60cm幅

ビルトインガスコンロ:60cm幅

上の写真は交換前のガスコンロとレンジフードです。
レンジフードはよくあるフィルター交換が必要なブーツ型のレンジフードです。
ガスコンロはかなり年季の入った製品ですね。
交換の大まかな流れとしては、撤去→設置→試運転となります。
それでは交換前の様子からご確認下さいませ。

ビルトインガスコンロの交換の様子

作業前にコンロの下のガスコック、ガスの元栓を締めてから、作業する足元回りを養生して、天板付近のホイル等を外し、
ビスで固定されているものを電動ドライバーで外していきます。
そのまま上へ引っ張ると抜けるタイプと、下から出してのタイプに分かれるのですが、今回は下から出すタイプでした。
次にガスコンロの下の収納ドアを外し、汚れ跡が残っていたので清掃します。
*元々のガスコンロは黒いゴミ袋で覆っています。
*ビルトインコンロを取り外し、清掃している様子です。

*最近の趣味は仕事終わりのサイクリングで、気が付けば10Km程走り回っている事もしばしば…温厚なスポーツマンの施工スタッフKです。

ビルトインコンロの設置部はどうしてもステンレスに跡が残り易いので、
当店の施工スタッフKが一生懸命丁寧に汚れを掃除しています。

当店の施工スタッフは全員が親切かつ丁寧な作業を心がけております。
万が一作業中や完了後等、何かお気づきの点がございましたら、ご遠慮なくスタッフへお声掛け・またはご相談下さいませ。

新しいビルトインガスコンロ設置

ステンレス部分の清掃が終わりましたので続きまして、設置に移ります。

既存のキッチンに傷をつけないよう慎重に作業し、無事設置出来ました。

*いきなりの完成形で恐縮ですが、工程としては「梱包を外す/本体をセット/ビス止め/微調整/ガスコックと接続/化粧部分の組込み・ガラストッププレート・五徳設置」となります。

メーカーの公式画像はこちら

*公式画像と比較いただくとピンクではなく、茶色のブラウンかな?と見えやすくなっておりますが、しっかりと落ち着いたトーンのピンクとなっております。

*上記のようにお写真だけでは色味が分かりづらいといった点もございますので、もしカラーでお悩みの際はお気軽にご相談いただけますと幸いです。

お話を戻しまして、今回はリンナイ製のビルトインガスコンロ【リッセ】を設置させていただきました。
ボタンを押して点火する&火力をノブで回して調節する使いやすい機能や、お掃除のしやすさ、使いやすさも従来より大幅にUPしており、メーカーを揃えていただいた事によりレンジフード連動も可能で、多機能なとてもいいコンロです。
写真からも見てわかる通りとてもスタイリッシュでキレイなコンロですね。

*補足:ビルトインガスコンロの交換は設置に掛かる時間も比較的短く済みますが、
設置や交換工事での【ガス管との接続には資格(ガス可とう管接続工事監督者・ガス機器設置スペシャリスト・簡易内管施工士)が必要】です。
「簡単そうだからやってみよう!」といった事は取り返しのつかない事故につながる元となり、大変危険となりますので、くれぐれもご注意下さいませ。

レンジフードの交換工事の様子

続きまして、当店のレンジフードの交換の様子をご紹介させていただきます。

交換前は↓

となり、コンロと同じようにネジ止めしてあるビスを外して行き、本体・幕板(上の黒い板)等外したものがこちら↓

まずは既設のレンジフードを外した時の様子です。
壁にタイルが続いているかと思いきや、タイルの下地(灰色)とキレイに木の板で木工事がされていますね。(お写真1)
上部から銀色の排気ダクトとアルミホイルをぐるぐる巻いた付近にレンジフードの電源用のコンセントが垂れ下がっています。(お写真2・3)
この後、基本的には新しいレンジフードをビスで固定し、ダクトを接続して、電源コードを繋いで、中身が丸見えにならないように前幕などを設置すれば完了です。

レンジフード交換後

こちらがレンジフード設置後の写真です。木の板とダクト丸見えの状態から、排気口と電源をしっかり接続し、本体をビスで固定し直してスライド幕板をビシッと設置させていただきました。
今回はノンフィルタータイプのリンナイ製のレンジフードLGRシリーズを設置させていただきました。
メーカーをリンナイと統一されましたので、ご使用いただける機能の、ビルトインガスコンロとレンジフードが連動する機能や常時換気機能も搭載されています。
連動タイプとなっておりますので、コンロの火を消すと自動でレンジフードも停止されますので、料理後の消し忘れ等もございません。
合わせて見た目も交換前のレンジフードに比べてシンプルかつスタイリッシュな印象があります。

交換前と比較していただくとかなりシュッとしたのではないのでしょうか?
交換前↓

交換後↓

動作確認・ガスコンロとレンジフード連動の様子(動画)

最後に動作確認をして設置終了です。
ポチッとボタンを押してガスコンロのスイッチをつけると、火が付いてそれと同時にレンジフードが連動してライトと換気扇が回り動き出します。
従来だと、「換気扇付けて・火を付けて・さぁ料理」だったのが連動なので1ステップ減りますね。
やはりこういった点でレンジフードとガスコンロの連動対応製品を選ぶと便利です。
*レンジフードを連動対応品、コンロをレンジのメーカーと合わせられるだけで連動機能は使えます。
もちろんご予算次第とはなりますが、ご検討する機会があるのであれば当店は是非、連動対応製品をオススメいたします。

*レンジフードも現在お使いのものと同じ形にされるより、今回のようなフラット型にされている方がお安いケースが大半となりますので、ノンフィルターのフラット型、オススメです。

まとめ

いかがでしょうか?
今回は当店のリンナイ製のレンジフードとビルトインガスコンロの交換の仕方を紹介させていただきました。
こちらのお客様のご自宅では、その他にもトイレの交換やトイレ室内の壁紙の交換、
レンジフードとガスコンロも含め、1日で工事が完了しました。
費用的な面でもレンジ、コンロとそれぞれ交換やリフォームされるより、まとめての同時工事ならお値引きといったお得な面もございますので、
もしまとめてでお考えの方はまずは御見積ご希望下さいませ。
*もちろん、単品単品での工事のご依頼も大歓迎です。

今付いているレンジが調子が悪い・明らかに爆音だ・引っ越し先のレンジだけ気に入らない…などなど、
レンジフードやビルトインコンロの交換をお考えの際は是非当店へお気軽にご相談下さいませ。

当店、住設ショップリライブ、レンジフードガスコンロ専門店ではご対応エリア内で出張見積を無料で実施しております。
もちろん出張見積後のキャンセルも無料で、他社様との相見積もりも可能とさせて頂いておりますので、
お気軽にご連絡くださいませ。

上に
もどる

吹き出ししつこい営業・押売りナシ!相見積り歓迎!最短当日に出張見積伺います!

出張見積依頼伺います!

0120-96-8118

9:00~18:00 土日祝も営業

メール相談・出張見積依頼

出張見積依頼伺います!

吹き出ししつこい営業ナシ!相見積り歓迎!
最短当日に出張見積伺います

メニュー